ムクドリ(スズメ目ムクドリ科) | |
弥富野鳥園前の伊勢湾岸自動車道高架で撮影
防音壁の隙間に巣を作って住んでいるようです。 |
|
スズメ(スズメ目ハタオリドリ科) | |
こちらも、排水管に巣を作って
住んでいるようです。 |
|
オカヨシガモ(ガンカモ目ガンカモ科) | |
名古屋港で撮影
オスですが意外に地味です |
|
イソシギ(チドリ目シギ科) | |
名古屋港で撮影
杭の上にのっていました |
|
カルガモ(ガンカモ目ガンカモ科) | |
名古屋港で撮影
妙にアンバランスな姿勢で 片足を上げてたっていました。 左の羽がけがをしているようにも見えます。 |
|
クサシギ(チドリ目シギ科) | |
干拓地付近の水路で撮影
イソシギに似ていますが ややイソシギよりも大きいシギです。 |
|
ケリ(チドリ目チドリ科) | |
干拓地付近の畑で撮影
甲高く鳴いてカラス を追い払っていました |
|
ノスリ(ワシタカ目ワシタカ科) | |
名古屋港で撮影
初列風切の付け根の部分は 茶色になっていることで見分けがつきます。 上空を飛んでいるのを何とか撮影できました。 |
|
ケアシノスリ(ワシタカ目ワシタカ科) | |
干拓地で撮影
木にとまっていたのですが 陽炎のせいでかなり不鮮明です。 |
|
カワウ(ペリカン目ウ科) | |
名古屋港で撮影
ボート置き場で羽根を 乾かしていました。 |
|
キジ(キジ目キジ科) | |
干拓地近くの畑で撮影
畑で餌を探しているようです 遠いから平気なのか 人がいるところでも 隠れずに姿を見せていました。 |