ハジロカイツブリ(カイツブリ目カイツブリ科) | |
観察館近くで撮影
カンムリカイツブリとは とは違い、いつもは岸の寄ってこないのですが 今日は珍しく近くで見ることができました。 |
|
ヒドリガモ(ガンカモ目ガンカモ科) | |
岸の芝生で撮影
オナガガモに混じって 人間のまいた餌を食べていました あまり人に近づかないヒドリガモ にしては珍しい行動です。 |
|
セグロセキレイ(スズメ目セキレイ科) | |
体育館近くの噴水で撮影
いつもこのあたりで見かけます。 どうもお気に入りの場所のようです。 |
|
クロツラヘラサギ(コウノトリ目トキ科) | |
堤防で撮影
お休み中なので 残念ながら特徴的なクチバシを 見ることができません |
|
ハマシギ(チドリ目シギ科) | |
干潟で撮影 今日はちょうど潮が引き始める ところだったため、ハマシギが 食事中のところを見ることができました。 ゴカイらしきものを捕まえたようです。 |
|
セグロカモメ(チドリ目カモメ科) | |
干潟で撮影
周りにいるハマシギから ハマシギが以外に小さい鳥で あることが判ります。 (カモメはカラスくらいの大きさ) |
|
ズグロカモメ(チドリ目カモメ科) | |
干潟で撮影 クチバシが黒いことで ユリカモメでないことが分かります。
|