ミサゴ(ワシタカ目ワシタカ科) | |
|
野鳥観察館から撮影
3羽とも大きなボラを捕まえて 食事中です。
|
カワウ(ペリカン目ウ科) | |
野鳥観察館から撮影
大挙して飛び立つところ を撮影しました。 ただ、ピントがうまく合わず ちょっと不鮮明です。 |
![]() |
ユリカモメ(チドリ目カモメ科) | |
|
堤防にて撮影
堤防の上でカモと一緒に 干潟が出てくるのを待っているようです。 (今日は大潮で干潟が出てくるのが いつもより遅めでした) |
イソシギ(チドリ目シギ科) | |
堤防で撮影
本日見ることのできた 数少ないシギ類の1つです。 チョロチョロ歩き回りながら 堤防の隙間に獲物がいないか 探していました。 |
![]() |
セグロセキレイ(スズメ目セキレイ科) | |
|
公園内で撮影
今日はハクセキレイは見かけず セグロセキレイだけでした。 ちなみにハクセキレイは世界中にいますが セグロセキレイは日本の固有種で 日本にしかいないそうです。 |