ミサゴ(ワシタカ目ワシタカ科) | |
|
河口部堤防で撮影
不鮮明ですがすぐ手前にカモがいます ミサゴは主に魚を食べ鳥は襲わないため カモやシギもミサゴがいても逃げる ことがありません。 |
エゾビタキ(スズメ目ヒタキ科ヒタキ亜科) | |
サッカー場前の無料駐車場で撮影 珍しく、近くまできたので 撮影できました。 本日のベストショットです。 |
![]() |
セグロセキレイ(スズメ目セキレイ科) | |
|
体育館前の噴水で撮影
噴水で水浴び中のところです。 後ろ羽がはためいているのは 風のせいです。 この日はすごい風でフィールドが 倒れそうでした。 |
ハヤブサ(ワシタカ目ハヤブサ科) | |
河口部干潟で撮影
獲物(コガモかシギ類)を捕らえて 食事中のところです。 いつもは遠くの煙突か、電柱 に止まっているのですが、 今日は偶然にも干潟まで来たのを 撮影できました。 |
![]() |