ミサゴ(ワシタカ目ワシタカ科) | |
|
河口側の干潟で撮影
1つの枯れ木に6羽のミサゴが止まっています この大きさの猛禽がこれだけの数 集まるのは珍しいのではないでしょうか。 |
ヒドリガモ(ガンカモ目ガンカモ科) | |
歩道橋付近の岸辺で撮影
食事中です。 このほかに、コガモ、オナガガモ、マガモ カルガモが多数いました。 |
![]() |
ユリカモメ(チドリ目カモメ科) | |
|
上流側の干潟で撮影
冬羽になっています。 向こう岸の防波堤にはズグロカモメ (ユリカモメに似て、くちばしが黒い) がいました。 |
カンムリカイツブリ(カイツブリ目カイツブリ科) | |
上流側の干潟付近で撮影
姿を現してもすぐに潜るため 後ろ姿しか撮れませんでした。 |
![]() |
ムクドリ(スズメ目ムクドリ科) | |
|
神社前の電柱で撮影
余った電線の上に止まっています
|