ハシビロガモ(ガンカモ目ガンカモ科) | |
|
いままで他のカモの群れの中に
数匹混じっているのを見たことしか ないのですが、多数のハシビロガモだけの 群れをみたのは初めてです。 これは食事中のところで、群れで同じところを ぐるぐる回りながらプランクトンなどを食べています。 |
イソヒヨドリ(スズメ目ヒタキ科ツグミ亜科) | |
岬の民宿の建物の上にいました
ちなみに名前に「ヒヨドリ」とついていますが ヒヨドリの仲間ではなくツグミの仲間です。 |
![]() |
トビ(ワシタカ目ワシタカ科) | |
|
岬の山にいたトビです
一応ワシ・タカの仲間なのですが 他の猛禽に比べると地味です
|
ミサゴ(ワシタカ目ワシタカ科) | |
汐川干潟にいたミサゴです
よく見てみると足まで白い毛で覆われている ことがわかります。 |
![]() |