H15.10.5名城公園探鳥会

 カワセミ(ブッポウソウ目カワセミ科)

 

 今年度最初の名城公園探鳥会です。

いきなりカワセミを撮ることができましたが

帰って確認したらピンボケであることが

判明。トホホ・・・・

今回いたのは1羽だけでいつもより

少なかったようです。

 

 ゴイサギ(コウノトリ目サギ科)

羽のきれいな成鳥です

あくびでもしているかのように

口をあけています。

 スズメ(スズメ目ハタオリドリ科)

 

 石垣の上にとまっていました

そういえばスズメは「スズメ目」なのに

「スズメ科」ではなく「ハタオリドリ科」

なんてすよね。アフリカにいるの鳥の仲間

といわれても、いまいちピンときません・・。

 

 コガモ(ガンカモ目ガンカモ科)

まだ2羽しかいませんでしたが

来月にはもっと増えるでしょう。

 オナガガモ(ガンカモ目/ガンカモ科)

 

 毛づくろいをしています

こちらもコガモと同じで数羽いました。

しかしなぜかメスばかりでオスは見ることが

できませんでした。

 

 

 キンクロハジロ(ガンカモ目/ガンカモ科)

特徴の黄色い目が見えます

こちらはオスメス両方いました。

 カルガモ(ガンカモ目/ガンカモ科)

 

 こちらはオスメスの区別がつかないので不明。

手前に顔を出しているのは鯉です、

公園に来る人がカモにやるえさ

(本当はいけないことですが・・・)

を食べて丸々と巨大化しています。

 

 ハシボソガラス(スズメ目カラス科)

「カァ-カァ-」と鳴くハシブトガラスに対して

こちらは「ギャーギャー」と鳴きます

街中ではハシブトが優勢ですが公園など

樹木の多いところではこちらが多く優勢のようです。

戻る