H26.3.23 鴨川(上尾市)

ABCDEFGH
A戻る
カルガモ(カモ目カモ科)

2〜3羽くらいの組が川の各所で見られました。

B戻る
コサギ(ペリカン目サギ科)

コサギも川の各所で見られました。
背後からダイサギが近寄って来ました。

コサギ&ダイサギ

ダイサギに追い払われてコサギが逃げるところです。

ダイサギ(ペリカン目サギ科)

コサギを追い出した後そのまま居座ったダイサギです。
クチバシが黄色っぽいですがいですが、根元はすでに繁殖期の色である緑色になっています。

C戻る
コガモ(カモ目カモ科)

川岸で休憩中です。
川にいた渡りをするカモはコガモのみでした。

D戻る
カワセミ(ブッポウソウ目カワセミ科)

このあたりは餌となる魚が豊富なためか、ところどころでカワセミを見かけました。

E戻る
カイツブリ(カイツブリ目カイツブリ科)

どちらも成鳥なのでおそらくつがいと思われます。
川内の環境がビオトープとして整備されているので、営巣に使える葦原が多くここで繁殖していると思われます。

F戻る
ツグミ(スズメ目ツグミ科)

草地を歩きながらで餌を探していました。

G戻る
キジ(キジ目キジ科)

川の中の草地を歩いていました。
周囲に草地や畑があるためそこから飛来した個体と思われます。

H戻る
カワセミ(ブッポウソウ目カワセミ科)

今回歩いた範囲(上尾駅〜宮原駅)までの間に目撃したカワセミは7羽ほどで、カワセミの生息密度は比較的高い場所のようです。

戻る