A | B | C | D | E | F | G | H | ||||||||||||||||||
A | 戻る | ||||||||||||||||||||||||
カルガモ(カモ目カモ科) | |||||||||||||||||||||||||
![]() | 2~3羽くらいの組が川の各所で見られました。 | ||||||||||||||||||||||||
B | 戻る | ||||||||||||||||||||||||
コサギ(ペリカン目サギ科) | |||||||||||||||||||||||||
コサギも川の各所で見られました。 | ![]() | ||||||||||||||||||||||||
コサギ&ダイサギ | |||||||||||||||||||||||||
![]() | ダイサギに追い払われてコサギが逃げるところです。 | ||||||||||||||||||||||||
ダイサギ(ペリカン目サギ科) | |||||||||||||||||||||||||
コサギを追い出した後そのまま居座ったダイサギです。 | ![]() | ||||||||||||||||||||||||
C | 戻る | ||||||||||||||||||||||||
コガモ(カモ目カモ科) | |||||||||||||||||||||||||
![]() | 川岸で休憩中です。 | ||||||||||||||||||||||||
D | 戻る | ||||||||||||||||||||||||
カワセミ(ブッポウソウ目カワセミ科) | |||||||||||||||||||||||||
このあたりは餌となる魚が豊富なためか、ところどころでカワセミを見かけました。 | ![]() | ||||||||||||||||||||||||
E | 戻る | ||||||||||||||||||||||||
カイツブリ(カイツブリ目カイツブリ科) | |||||||||||||||||||||||||
![]() | どちらも成鳥なのでおそらくつがいと思われます。 | ||||||||||||||||||||||||
F | 戻る | ||||||||||||||||||||||||
ツグミ(スズメ目ツグミ科) | |||||||||||||||||||||||||
草地を歩きながらで餌を探していました。 | ![]() | ||||||||||||||||||||||||
G | 戻る | ||||||||||||||||||||||||
キジ(キジ目キジ科) | |||||||||||||||||||||||||
![]() | 川の中の草地を歩いていました。 | ||||||||||||||||||||||||
H | 戻る | ||||||||||||||||||||||||
カワセミ(ブッポウソウ目カワセミ科) | |||||||||||||||||||||||||
今回歩いた範囲(上尾駅~宮原駅)までの間に目撃したカワセミは7羽ほどで、カワセミの生息密度は比較的高い場所のようです。 | ![]() |