H25.3.18 上尾市鴨川

ABCDEFG
A戻る
コサギ(ペリカン目サギ科)

茂みの中で羽づくろいをしていました。
泥に触れたためか、腹の羽毛が茶色く汚れています。

B戻る
コガモ(カモ目カモ科)

オスですが、若い個体なのか頭の緑と茶色の部分を分ける白い線が不明瞭です。

C戻る
コサギ(ペリカン目サギ科)

橋の下にいました。この川ではところどころでコサギを見かけましたが、アオサギやダイサギなどは見ることができませんでした。

D戻る
イソシギ(チドリ目シギ科)

「イソシギ」という名前の割には、内陸部の河川などにもよく姿を見せます。今回ここで見たのはこの一羽のみでした。

E戻る
コガモ(カモ目カモ科)

陸に上がって休んでいました、こちらはメスです。

コガモ

こちらも近くで休んでいたオスです。
この川は川幅が狭く、水も生活排水のためか若干にごっているのですが近自然工法的な改修が行われており、それなりの数のカモが住み着いているようです。

F戻る
ハクセキレイ(スズメ目セキレイ科)

顔が黄色がかっていませんが背中が灰色なので若い個体のようです。
都市内のためか、このあたりで見たセキレイはすべてハクセキレイでセグロセキレイやキセキレイは見られませんでした。

G戻る
カルガモ(カモ目カモ科)

鴨川の基点部にある堰に数羽の群れがいました。
このあたりは葦などの隠れる場所も多いので、夏場などは営巣している可能性もあります。

戻る