A | B | C | D | E | F | G | |||||||||||||||||||
A | 戻る | ||||||||||||||||||||||||
シメ(スズメ目アトリ科) | |||||||||||||||||||||||||
![]() | 駐車場横にある木の先に止まっていました。 | ||||||||||||||||||||||||
B | 戻る | ||||||||||||||||||||||||
ジョウビタキ(スズメ目ツグミ科) | |||||||||||||||||||||||||
観音堂横の岩場を飛び回っていました。 | ![]() | ||||||||||||||||||||||||
キセキレイ(スズメ目セキレイ科) | |||||||||||||||||||||||||
![]() | 水が流れているところをキョロキョロ歩きながら何かをついばんでいました。 | ||||||||||||||||||||||||
C | 戻る | ||||||||||||||||||||||||
カイツブリ(カイツブリ目カイツブリ科) | |||||||||||||||||||||||||
川岸の笹の茂みの近くで何回か水に潜ったりしていましたがしばらくすると潜らなくなりました、休憩中の模様。 | ![]() | ||||||||||||||||||||||||
D | 戻る | ||||||||||||||||||||||||
カワセミ(ブッポウソウ目カワセミ科) | |||||||||||||||||||||||||
![]() | 撮影用に設置したとおぼしき木の先に止まっていました。 | ||||||||||||||||||||||||
E | 戻る | ||||||||||||||||||||||||
イカルチドリ(チドリ目チドリ科) | |||||||||||||||||||||||||
川原の石の間で丸まってじっとしていました。 | ![]() | ||||||||||||||||||||||||
F | 戻る | ||||||||||||||||||||||||
マガモ(カモ目カモ科) | |||||||||||||||||||||||||
![]() | 今回群れでいるのを見たのはマガモのみでした。 | ||||||||||||||||||||||||
G | 戻る | ||||||||||||||||||||||||
シジュウカラ(スズメ目シジュウカラ科) | |||||||||||||||||||||||||
葦の茂みの中を2〜3羽ほどの群れが動き回っていました。 | ![]() |