H24.10.7 名城公園探鳥会

ABCDEFGH
A戻る
コサメビタキ(スズメ目ヒタキ科ヒタキ亜科)

石垣の上の樹木の間を飛び回っていました。
今月はカモがあまり来ていませんでしたが、コサメビタキの他エゾビタキ、センダイムシクイ、キセキレイなどの山野の鳥が多く来ていました。

B戻る
カワセミ(ブッポウソウ目カワセミ科)

ゆらゆらと揺れる枯れた葦の先に乗っていました。
石垣の改修工事で、葦のある場所に土がかぶせられていたため、以前より葦が減っていました。

C戻る
アオサギ(コウノトリ目サギ科)

石垣の改修工事用の足場で休んでいました。
この足場は、たしかカワセミも利用しています。

D戻る
コゲラ(キツツキ目キツツキ科)

太い木の枝をぐるぐるつたいながら、木下にいる虫を探しているようです。

E戻る
カワウ(ペリカン目ウ科)

ここのところお堀に来るカワウはかなり少なくなりましたが、ここにある木には必ずカワウが止まっているようです。今日は2羽いました。

F戻る
キンクロハジロ(ガンカモ目ガンカモ科)

2羽でしたがキンクロハジロが来ていました。
右はオスのようでしたが、冬羽になっていないためまだ白黒になっていません。

G戻る
コガモ(ガンカモ目ガンカモ科)

コガモも6羽来ていました。こちらも冬羽でないためオス・メスの区別がわかりにくくなっています。

H戻る
オオタカ(ワシタカ目ワシタカ科)

お堀の方には来ていませんでしたが。探鳥会の最後のほうでおふけ池近くで飛んでいるのを目撃しました。猛禽類は他に、ミサゴ、チョウゲンボウが見られました。

戻る