A | B | C | D | E | F | G | H | ||||||||||||||||||
A | 戻る | ||||||||||||||||||||||||
カケス(スズメ目カラス科) | |||||||||||||||||||||||||
![]() | 宿の周りの木々を飛び回っていました。 | ||||||||||||||||||||||||
ホオジロ(スズメ目ホオジロ科) | |||||||||||||||||||||||||
地面で捕らえた蛾の羽を取っていました。 | ![]() | ||||||||||||||||||||||||
B | 戻る | ||||||||||||||||||||||||
オオルリ(スズメ目ヒタキ科ヒタキ亜科) | |||||||||||||||||||||||||
![]() | 杉の木の上からさえずっていました。 | ||||||||||||||||||||||||
C | 戻る | ||||||||||||||||||||||||
ウグイス(スズメ目ウグイス科) | |||||||||||||||||||||||||
木の上でさえずっていました。 | ![]() | ||||||||||||||||||||||||
D | 戻る | ||||||||||||||||||||||||
オオルリ(スズメ目ヒタキ科ヒタキ亜科) | |||||||||||||||||||||||||
![]() | 川向こうにいたオオルリが宿の近くの杉の木の上にやってきました。 | ||||||||||||||||||||||||
E | 戻る | ||||||||||||||||||||||||
コゲラ(キツツキ目キツツキ科) | |||||||||||||||||||||||||
枝の上でしばらく羽づくろいをした後、枝を伝って中にいる虫を探していました。ほかに、子供と思われる幼鳥二羽を連れていました。 | ![]() | ||||||||||||||||||||||||
F | 戻る | ||||||||||||||||||||||||
イヌワシ(ワシタカ目ワシタカ科) | |||||||||||||||||||||||||
![]() | 小池公園からの帰りのバスで妙に大きな鳥が飛んでいると思ったらイヌワシでした。右上にある黒い点のような影はカラスです。 | ||||||||||||||||||||||||
イヌワシ×カラス | |||||||||||||||||||||||||
カラスに激しくモビングをされてタジタジです。 | ![]() | ||||||||||||||||||||||||
G | 戻る | ||||||||||||||||||||||||
カモシカ | |||||||||||||||||||||||||
![]() | 小池公園からの帰り道で遭遇しました。 | ||||||||||||||||||||||||
H | 戻る | ||||||||||||||||||||||||
アオバト(ハト目ハト科) | |||||||||||||||||||||||||
川向こうの山の上に集まっていました。 | ![]() | ||||||||||||||||||||||||
アオバト(オス) | |||||||||||||||||||||||||
![]() | 翼が赤みを帯びているのがオスです。 | ||||||||||||||||||||||||
アオバト(メス) | |||||||||||||||||||||||||
こちらのメスはオスと違い翼が赤くありません。 | ![]() |