H24.3.11 庄内川河口探鳥会

ABCDEF
A戻る
ホシハジロ(ガンカモ目ガンカモ科)

キンクロハジロの群れの近くで浮かんでいました。
ほとんどの個体が頭を丸めて休み中です。

キンクロハジロ(ガンカモ目ガンカモ科)

今日はスズガモがあまりおらず、潜水ガモはほとんどキンクロハジロでした。

B戻る
カワウ(ペリカン目ウ科)

名古屋港か堀川あたりから弥富野鳥園に戻る群れのようです。
昼前なので戻るに早いはずなのですが、思ったほど餌が取れなかったためのようです。

C戻る
ヒドリガモ(ガンカモ目ガンカモ科)

水に頭を突っ込んで何を食べているのかと思ったら、枯れた葦の茎に生えた藻をついばんでいました。

D戻る
ツグミ(スズメ目ヒタキ科スズメ亜科)

今年は、ツグミ類の数がかなり少なくなっています。
毎年、何羽かは目撃できるシロハラも、今年はここではまだ一度も目撃されていません。

E戻る
ウミネコ(チドリ目カモメ科)

まだ若鳥です。クチバシの先が黒くなっているのでカモメと区別できます。

カモメ(チドリ目カモメ科)

こちらがカモメです、クチバシが完全に黄色いことと、頭がやや小さめなことで見分けが付きます。
(ウミネコの方が頭が大きくて獰猛そうな顔つきです。)

F戻る
ハシビロガモ(ガンカモ目ガンカモ科)

翼の手入れ中です。ここではたまに姿を見せるのですが、今日はちょっと数が多いようでした。

戻る