A | B | C | D | E | F | ||||||||||||||||||||
A | 戻る | ||||||||||||||||||||||||
ヒドリガモ(ガンカモ目ガンカモ科) | |||||||||||||||||||||||||
![]() | 壁についている藻類を食べているようです。 | ||||||||||||||||||||||||
B | 戻る | ||||||||||||||||||||||||
キジバト(ハト目ハト科) | |||||||||||||||||||||||||
落ち葉の下にある餌を探しているところ。 | ![]() | ||||||||||||||||||||||||
C | 戻る | ||||||||||||||||||||||||
ダイゼン(チドリ目チドリ科) | |||||||||||||||||||||||||
![]() | 白黒でない冬羽のダイゼンです。ちょうど潮が引き始めたところだったため、ハマシギとともに多数が干潟にやってきました。 | ||||||||||||||||||||||||
D | 戻る | ||||||||||||||||||||||||
ズグロカモメ(チドリ目カモメ科) | |||||||||||||||||||||||||
ユリカモメの群れの近くに2羽ほどがいました。 | ![]() | ||||||||||||||||||||||||
カモメ(チドリ目カモメ科) | |||||||||||||||||||||||||
![]() | 同じくユリカモメの群れの近くにいたもの。 | ||||||||||||||||||||||||
E | 戻る | ||||||||||||||||||||||||
マガモ?(ガンカモ目ガンカモ科) | |||||||||||||||||||||||||
トモエガモのような顔のマガモ。 | ![]() | ||||||||||||||||||||||||
F | 戻る | ||||||||||||||||||||||||
モズ(スズメ目モズ科) | |||||||||||||||||||||||||
![]() | 葦原の杭ののうえに止まっていました。 |