H22.1.4 荒池

オオバン(ツル目クイナ科)

今年も20羽くらいいました。最近オオタカがここに来るらしく、隠れて姿を見せないことを懸念しましたが、今日はオオタカも姿を見せず、元気に泳ぎ回っていました。

食事中

しきりに水中に首を突っ込んでは、水草を引き抜いて食べていました。水草だけだとカロリーが不足するような気がしますが、水草の他に水生昆虫なども食べるようなので問題ないようです。

メジロ(スズメ目メジロ科)

岸にある樹木に10〜20羽ほどがいました、他にも鳴き声が聞こえただけですが、ウグイスとコゲラがいたようです。

コガモ(ガンカモ目ガンカモ科)

2〜3羽ほどが泳いでいました。ここにいるカモは種類は多いですが、それぞれの個体数は数羽程度と少ないようです。

カルガモ(ガンカモ目ガンカモ科)

こちらは、昨年と同じく木の下で休憩中です。

ハシビロガモ(ガンカモ目ガンカモ科)

こちらは昨年よりも増えて、オスばかり3羽が姿を見せていました。

ミコアイサ(ガンカモ目ガンカモ科)

昨年はこちらでは見ることができなかったのですが、今回は6〜8羽ほどが姿を見せました。ほとんどがメスでオスは1羽しかいませんでした。

オス

こちらが1羽だけいたオスです。

オカヨシガモ(ガンカモ目ガンカモ科)

何種類かいたカモの1つ。ここでオカヨシガモを見るのは初めてです。

メス

こちらはメスです。

ヨシガモ(ガンカモ目ガンカモ科)

逆光だったため区別がしにくく、撮影時にはオカヨシガモのメスとばかり思っていましたが、良く調べてみたらヨシガモのメスでした。オスの方は残念ながらいませんでした。

戻る