H21.2.1 名城公園探鳥会

ジョウビタキ(スズメ目ヒタキ科ツグミ亜科)

今回は枝が邪魔しなかったのですが、拡大する前に逃げられてしまいました。

モズ(スズメ目モズ科)

メスのようです、ジョウビタキのちょっと上の枝にいました。

アオサギ(コウノトリ目サギ科)

強風を避けているのか、7羽くらいが1箇所に集まっていました。

シメ(スズメ目アトリ科)

地面におりていました。食べているのはカエデの実だそうです。

ジョウビタキ(スズメ目ヒタキ科ツグミ亜科)

こちらのメスのほうは結構いい写真が撮れました。オスのほうはなかなかいい機会にめぐり合えません。

オナガガモ(ガンカモ目ガンカモ科)

今日のお堀では一番数の多いカモでした。今日はカワウの大群がやってきましたが、余り気にしていない様子です。

カワセミ(ブッポウソウ目カワセミ科)

いつもは城側にいるのですが今日は珍しく、公園側の岸にいたので近くから撮影できました。

ツグミ(スズメ目ヒタキ科ツグミ亜科)

お堀の水が引いた地面を歩いていました。こういうところにも餌になるものがあるのでしょうか?

カワウ(ペリカン目ウ科)

大量のカワウが石垣に張り付いていました。

カワウ(2)

石垣にとまれず、あぶれたカワウはお堀を漂っています。

ホシハジロ&キンクロハジロ&カイツブリ

いつもの面々は大挙してやってきたカワウにお堀の隅に追いやられていました。

マガモ(ガンカモ目ガンカモ科)

マガモは公園にしかいませんでした。お堀のものもこちらに避難したのでしょうか?

ダイサギ(コウノトリ目サギ科)

マガモ、カワウと並んで休んでいました。

アオサギ(コウノトリ目サギ科)

近くまで行ってみたらいつの間にかアオサギと入れ替わっていました。先月同様追い出されてしまったのでしょうか?

シロハラ(スズメ目ヒタキ科ツグミ亜科)

久々にうまく撮れたので載せておきます。

戻る